· 

審美歯科ブログ 簡単な歯並びの修正には部分矯正という方法があります。

あなたはでっ歯や八重歯など、歯の凸凹を気にされていますか?

 

歯並びの少しの凸凹のある方は多いのですが、そんな少しの凸凹をきれいに並べたいとお考えの方にお勧めする方法の一つに部分矯正法という方法があります。

 

部分矯正法は、奥歯の歯並びがそれほど問題ない方の前歯の歯並びだけを治すときに行うことがあります。前歯だけに装置を付けて歯を並べていきます。通常歯の入り込むスペースがないために歯と歯の間の部分をストリッピングという方法で形を整えて歯を並べます。

 

通常の部分矯正は6か月ほどで終わりますし、スピード矯正法で3か月ほどで終わらせることも可能です。


部分矯正法で出っ歯な歯の凸凹を治療したケース

歯をあまり削りたくないということで審美歯科ではなく部分矯正で治療しました。 6ヶ月で終わりました。

 

下の前歯は1本抜きました。

歯のねじれを取って並べました。

 

少し出っ歯であった歯並びが綺麗に並んでいます。こういった出っ歯な方でも前歯だけの部分矯正治療で歯並びを改善できる場合があります。

 

部分矯正治療では、このケースのように、歯を抜いたり、歯と歯の間の形を修正してすっきりと見える形にすることで出ている歯を並べています。

 

歯並びを審美歯科で治すか矯正をするか


~部分矯正治療の注意点~

 

部分矯正治療は保険外診療となります。部分矯正上下前歯で総額22万円(税込み

)と検査台の1万6千5百円(税込み)がかかります。

 

上記の料金は表側から行う標準的な部分矯正治療の料金になります。マウスピース矯正や裏側、白いワイヤーなどは別料金となります。

 

部分矯正治療で歯並びを治す場合、歯の入る場所を作るために歯と歯の間を削って隙間を作ったり、噛み合わせの強く当たる部分は削って調整することがあります。通常しみることはありません。

 

 

 

また、矯正治療期間は、目安となります。期間を保証するものではありません。


部分矯正治療の無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)

0120−25−1839

03−3251−3921

メモ: * は入力必須項目です


よくあるご質問

Q:前歯のでっ歯や八重歯など、歯の凸凹を部分的に治すことは可能ですか?
A:はい、「部分矯正法」を行うことで、前歯の凸凹を部分的に整えることが可能です。

 

Q:「部分矯正法」とはどのような治療ですか?
A:「部分矯正法」とは、奥歯には問題がないものの、前歯の歯並びが気になる方を対象に行う矯正治療です。前歯のみ装置を付けて歯並びを整えていきます。

 

Q:歯を並べるためのスペースはどのように確保するのですか?
A:通常、「ストリッピング」という方法で歯と歯の間をわずかに削り、スペースを作って歯をきれいに並べます。

 

Q:部分矯正の治療期間はどのくらいですか?
A:一般的な部分矯正は約6か月で終了しますが、「スピード矯正法」を用いることで、3か月ほどで治療を終えることも可能です。

 

 

Q:自分が部分矯正に適しているかどうか確認するにはどうすればよいですか?
A:神田ふくしま歯科では無料カウンセリングを行っています。ぜひお気軽にご相談ください。あなたに最適な矯正方法をご提案いたします。