歯の長さが歯茎の退縮で長くなってしまう事があります。
歯茎の位置を変えずに被せものをしてしまうと、長い歯ができてしまいます。
こんな場合は、歯茎の位置を歯茎の再生治療でもとの戻してからオールセラミックで治療されるとバランスのとれたきれいな歯になります。
長い差し歯は治療が可能です.長い差し歯は審美歯科治療を行っても満足を得られない場合があります。差し歯の治療を行う前に出来れば歯茎が下がっていないか確認される事をお勧めします.
(既に長い差し歯が入っている部分に関しましては一度外して差し歯をお作り直しする事になります。)
やはり長い差し歯は気になります.オールセラミックできれいな審美歯科治療ですが,失敗と言えるのではないでしょうか?
差し歯は外して新しい差し歯をオールセラミックで作り直します.
歯ぐきの再生治療を行った後仮歯で長さを調整しています.
長い差し歯のお悩みも解決できました.
歯が長くなってしまったケースです。歯の根っこが露出してしまっている部分を残して仮歯に変えました。
歯茎を回復させる事によって、歯の長さを自然なバランスのきれいな大きさの歯にする事ができます。
再生させた歯茎の位置でオールセラミックを作成しました.
歯茎の位置が回復した事で差し歯の大きさが長くならずに済みました.きれいな大きさとなりました.
差し歯の長さが長くなってしまっています.差し歯の長さを標準的な長さにして審美的な見た目にします.
歯ぐきの再生治療後仮歯でお好みの形に修正している段階。
特に八重歯の長さが左右でそろったのがおわかりになるかとお思います.
差し歯の歯茎が下がってしまっています。ご注意いただきたいのは、このままの歯茎の状態で差し歯を交換すると長い差し歯になってしまいます.
よく長い差し歯を作っている審美歯科の失敗例を見かけます.
歯ぐきの再生治療を行い歯茎の位置を回復させた上で仮歯を入れて歯茎の位置を調整しています.
最終的なオールセラミックは左右の位置を整えた上でお作りしました.
歯茎の位置が回復してきれいな大きさになっています.
~歯茎の再生治療と審美歯科治療の注意~
歯茎の再生治療や審美歯科治療は保険外診療となります。当院では、歯茎の再生治療1~3本で7万円(税別)です。また、オールセラミック の種類によって当院では1本6万円(税別)~15万円(税別)のセラミックを選んでいただいております。
料金に関しましては、最小単位の標準的な料金となります。本数の多い場合は、掛け算して計算していただく必要があります。
歯茎が下がって歯の根っ子が露出しているようなケースのうち、歯茎の炎症がなく、歯と歯の間の骨が吸収していないケースに関しては、露出した歯の根っこを覆えることが報告されています。
歯茎の再生治療のリスク
外科的な治療ですので、治療後に糸でしっかりと縫う必要があります。尖ったものが刺さってしまったりして歯茎が開くと出血してしまうリスクがあります。
歯茎の再生治療は、歯周病の進行具合や感染の状況によって回復できる歯茎の位置が変わります。ご希望の位置まで歯茎が必ず回復する治療ではありません。
審美歯科のリスク
審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。また、オールセラミック の色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。
長い差し歯が気になってしょうがない方は無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください.無料カウンセリングは予約制となりますのでご予約をおとりいただいた上でご来院ください.
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分
0120−25−1839
03−3251−3921
あなたの前歯の長さは気に入っていますか?
歯茎が退縮して歯の長さが長くなってしまった場合の審美歯科治療をご紹介します。
例えばこんなお悩みの相談を受けることがあります。
前歯の歯茎が、年齢とともに退縮してきますが、歯茎の下がるスピードには個人差がありますし、歯茎にかかる強い歯ブラシや炎症・矯正・歯ぎしりなどのストレスによっても歯茎が退縮してきます。
歯周病の炎症が進行していないのであれば歯茎の再生治療で回復させることができる場合がほとんどです。
差し歯の長さが長いと感じている方は,歯茎の位置を確認してください.
歯茎が下がっている為に差し歯の長さが長い場合があります.このような場合は、歯茎を回復させてから差し歯を入れる事をお勧めしております.
差し歯の長さが長い方の中には、歯の長さを短く改善できると考えられる場合が良く有ります。あなたが、差し歯の長さが長くて見た目に気に入らないとお考えでしたら、差し歯を短く作り直す事ができるのかも知れません。
差し歯の長さが長いのはなぜかというと、歯茎の位置が上の歯でいうと上の方にずれてしまているからです。
下の治療前のお写真を見ていただければ分かりやすいと思いますが、左右の前歯の長さが違います。長い歯の歯茎の位置が上の方にずれてしまっているのがわかるかと思います。歯茎の位置が上にずれているために、歯の先端の位置を合わせると、歯の長さが長くなってしまってうのです。
こういったケースでは、歯茎の再生治療で歯茎の位置を変えることで、差し歯の長さを短くすることができます。
ただ、どこの歯医者でもできるわけではありませんので、歯茎の再生治療と審美歯科治療を合わせて行っている病院を探していただく必要があります。
当院では、格安の審美歯科治療と歯茎の再生治療をセットで行っております。また、ただいま差し歯の長さが気になる方に無料カウンセリングも行っておりますので、ぜひご利用ください。
格安の審美歯科治療の料金のページ
歯茎の再生治療のページ
せっかくオールセラミックの歯を入れて満足していたのに、しばらくして歯茎が下がってきてしまうことがあります。
歯茎が下がると歯茎が黒く見えたりして見た目に不満を感じてしまいます。
今回は、オールセラミックの歯茎が下がった時の審美歯科治療をご紹介いたします。
〒101−0045 東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F
連絡先
0120−25−1839
03−3251−3921
営業時間
11:00~20:00
(水曜・木曜・土曜19時まで)
昼休み
14:00~15:30
(水曜・木曜・土曜14:00~15:00)
休診日
日曜日、祝日
東京都杉並区立沓掛小学校卒業
東京学芸大学附属世田谷中学校卒業
平成5年3月東京学芸大学附属高校卒業
平成6年4月東京医科歯科大学歯学部入学
平成12年3月 東京医科歯科大学歯学部卒業
平成12年4月 歯科医師免許取得
平成12年4月−9月 東京医科歯科大学歯学部臨床研修医
平成12年9月−14年3月六本木河野歯科クリニック勤務
平成14年4月−24年4月銀座しらゆり歯科院長
平成24年5月−25年8月神田ふくしま歯科院長
開設管理者
平成25年9月より医療法人社団歯健会神田ふくしま歯科、理事長・開設管理者