オールセラミックブリッジを治す場合の注意点

あなたがもし歯を抜くことになってしまった場合、ショックだとは思いますが、特に前歯の場合歯が無いわけにはいかないかと思います。いずれかの治療法を選択する必要があります。

 

治療法を選択する以前に、抜いた歯を治す場合、病院によっては安易に治療されると見た目の悪い歯になってしまうことがあります。抜いた歯の部分が長くなってしまったり、インプラントの歯茎が見えてしまったりと、審美的な問題のご相談をよくお受けしております。

 

特に前歯の場合、歯を抜くことになってしまっても、まるで歯があるように自然な感じに歯を作りたいとお考えの方は、しっかりと治療法を選ばれることをお勧めしております。

 

このページでは、歯を抜く事になってしまい、インプラントにしたくないのでブリッジを選択される場合や、隣の歯も合わせて治したいなどの理由でブリッジ治療を選択される場合にも審美的な見た目にするオールセラミックブリッジをご紹介させていただいております.

 

審美的なポイントとしましては、ブリッジ治療を行う場合、歯がつながっている感じや、歯ぐきが窪んだ感じが無いようなオールセラミックブリッジ治療がおすすめです.

 

オールセラミックブリッジ治療例

オールセラミックブリッジ
オールセラミックブリッジ

左の前歯を抜いています.オールセラミックでブリッジにしたケースです.ブリッジなので前歯が3本つながっています.

歯と歯の間に切れ目をしっかりと入れているため、つながっている印象も少ないかと思います.

また、前歯を抜いた後歯茎のボリュウムが少なくなってしまって窪んでしまったため、歯茎の厚みを増やす処置をしています.

 

オールセラミックのブリッジですので自然のはに近い透明感があり、きれいです.

 

審美歯科

治療前の状態
ブリッジのセット前

真ん中の歯がありませんので、両隣の歯を削ってつなげるブリッジ治療を行いました.歯茎を整形して審美的な見た目になるように調節します.


オールセラミックのブリッジは奥歯でも適応可能です。

奥歯が1本ダメになって抜いたという場合、白い金属を使用しないオールセラミックでブリッジを作成することが可能になりました。奥歯でもインプラント治療が嫌という方には朗報です。わかりにくいかもしれませんが、従来オールセラミックの奥歯のブリッジは強度の問題でお勧めできなかった時代もあったのですが、現在では白い丈夫なオールセラミックでブリッジが可能になりました。

 

ジルコニアというオールセラミックの素材を使用して、ブリッジをお作りします。ジルコニアは金属と同様の強度がありますので、折れる心配がほぼありません。

 

従来はメタルボンドと言って金属の上にセラミックを張り付けるタイプのセラミックだけしか素材が無かったのですが、現在はオールセラミックで治療することが可能です。



奥歯のオールセラミックブリッジをエコノミータイプのオールセラミックで治療したケース

奥歯を抜いてしまってインプラントがいやでやりたくないという方のためのオールセラミックブリッジ治療となります。見た目はそれほど良くないのですが、強度を重視したオールジルコニアというタイプのオールセラミックでブリッジを行ったケースのご紹介をさせていただきます.


ジルコニアオールセラミックブリッジ

ジルコニアオールセラミックブリッジ
ジルコニアオールセラミックブリッジ

奥歯をブリッジにする場合,金属を使用するかオールセラミックで治療するか選択する事になります.奥歯なので白ければ色のこだわりなないという方はオールジルコニアブリッジが強度があっておすすめです.金属アレルギーの心配もありません.

料金はエコノミータイプのオールセラミック(¥60,000−(税別)/1本 )に連結料が1万円追加でかかりますが通常のオールセラミックよりお安いお値段で治療ができます.



オールジルコニアブリッジの見た目を少しよくしたいという場合は、ジルコニアの表面を透明感のあるセラミックに付け直すことも可能です。


奥歯のオールセラミックブリッジの目立つ所だけオールジルコニアに透明なオールセラミックを重ねたケース

オールセラミックブリッジ
オールセラミックブリッジ

オールセラミックブリッジはつながっているので、すべて同じ素材にしなくてはいけないと思われている方もいらっしゃるようですが,目立つ部分だけ自然な素材を使用して、見えにくい部分だけをお安い価格のオールセラミックを使用して作成する事も可能です.


お写真のケースでは犬歯の奥の3本がオールセラミックブリッジでつながっています.手前のオールセラミックだけオールジルコニアに透明なセラミックをコーティングする事で透明感を出して自然な感じとしています.手前のオールセラミックが9万円で奥の2本のオールセラミックが6万円のタイプです.

オールセラミックブリッジ
オールセラミックブリッジ

裏側からブリッジを見るとつながっているのがわかるかと思います.目立つ部分だけをハイグレードのオールセラミックを使用する事で、オールセラミックの価格を安く抑える事が可能です.



歯を抜いた後歯茎が下がったり歯茎が窪んだりしてしまった場合はブリッジの前に歯ぐきの再生治療をされる事をお勧めしております.


ブリッジの歯の長さが長い場合は歯ぐきの再生治療をオールセラミックブリッジ治療と合わせて行います.

ブリッジの差し歯が長い
ブリッジの差し歯が長い

歯を抜いた後歯茎が下がって窪んでしまったためブリッジの差し歯が長くなってしまっています.こういったケースでは歯ぐきの再生治療で歯茎を回復させた上でオールセラミックブリッジ治療を行う事をお勧めしております.

オールセラミックブリッジ治療後
オールセラミックブリッジ治療後

歯茎の再生治療を行った事で歯の長さが元に戻りました.歯茎の窪みも回復しております.このケースのように歯茎の状態が悪い場合はそのままオールセラミックブリッジ治療を行わずに、歯ぐきの再生治療を行ってからにした方が仕上がりがきれいになります.


歯ぐきの再生治療に関しましては下記のリンクページをクリックしてご覧ください。


歯ぐきの再生治療のページ



スタンダードオールセラミックブリッジのケース

前歯を何本か抜いてしまった場合の方も、歯の大きさのバランスをよくしたいということで歯茎の再生治療を合わせて行って歯の大きさのバランスをよくすることも可能です。

 

 

歯を抜いてしまって歯ぐきが窪んでいる部分は歯ぐきの再生治療で歯ぐきの厚みを増やしています.

 

そして、歯と歯の間の切れ目をなるべく深くしてつながっている感じを少なくしております.

オールセラミックブリッジ 治療前
オールセラミックブリッジ 治療前

ブリッジの歯茎が下がってしまった部分を応急的な処置がしてあります。見た目が悪いため、前歯6本のオールセラミックブリッジにて治療を行いました。

オールセラミックブリッジ 治療後
オールセラミックブリッジ 治療後

前歯2本の歯が無いケースです.

犬歯から犬歯まで6本がオールセラミックブリッジでつながっています.歯茎の位置は歯茎の再生治療を行うことで、左右対称に近い状態に整えています。

 

歯茎の再生治療のページ

 


無料カウンセリングお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣です。)

0120−25−1839



オールセラミックブリッジに関するブログ

歯茎の黒ずみが気になる方。審美歯科で歯茎の黒ずみが解消しました。

歯茎が黒くて気になっている方も多いのではないでしょうか。

 

審美歯科では、歯茎の黒ずみに対しても治療を行っております。それは、いくらきれいなオールセラミックを入れたとしても歯茎が黒いと見た目が悪いからです。しっかりと笑うことができるように気にしている歯の治療を審美歯科治療で行ったのに、歯茎が黒いと審美歯科の効果も半減といった感じになってしまいます。

 

歯茎の黒い部分の治療は、審美歯科治療とセットで行います。

 

審美歯科治療後に歯茎の黒ずみだけを取るのが難しいからです。特に、歯茎の黒ずみの原因が差し歯を削るときに入ってしまった金属粉が原因の場合は、歯茎の内部から金属粉を取り除く必要があるため、歯茎の再生治療などを併用することになります。金属粉を歯茎ごと取り除く必要があるため、歯茎を回復させる必要があるためです。歯茎の内部に金属の粉が入ってしまっている場合、歯の表面の皮膚を取り除いても歯茎の黒さは取れません。


歯茎の中に金属の粉が入っているケース

歯茎の黒ずみ
歯茎の黒ずみ

審美歯科では歯茎の見た目を良くする事も行っております.歯茎の審美歯科治療と言う事になります.よくある御相談に差し歯周囲の歯茎の黒ずみを治したいと言う事があります.

 

歯茎の黒ずみが気になる場合の治療は歯茎の黒ずみの原因を確認してから治療を行います.このお写真のケースでは、歯茎の内部2ミリ程の部分に金属の粉が大量に入り込んでしまっているために、歯茎が黒くなってしまっています.

 

あまりにも広範囲に差し歯の周囲に歯茎の黒ずみがある場合は、差し歯を外して仮歯に変えてから歯茎の黒ずみを取り除く事になります.お写真のケースでは、歯茎の厚みを歯茎の移植で作ってから黒い部分を切り取ることになります.

 

歯茎を切り取ると歯茎の形が落ち着くまでに2〜3ヶ月かかります.歯茎の窪みが回復しない場合は再度歯茎の移植を行う事もあります.

 

歯茎の黒ずみの治療に関しての詳しいページ

歯茎が黒い場合の審美歯科治療
歯茎が黒い 審美歯科

審美歯科治療と合わせて歯茎の再生治療を行うことで、歯茎が減ることもなく歯茎の黒ずみを消すことができました。

 

歯茎の黒ずみのページ

 

続きを読む

古い差し歯を前歯に入れている方、不自然さが気になりませんか?審美歯科ブログ

笑った時に不自然な差し歯が入っていませんか?

 

スマホの画像がきれいになって前歯の差し歯がよく目立つようになってきてしまっています。

従来の差し歯からオールセラミックに変わってきています。

古い差し歯
治療前

写真は10年ほど経過した保険のきく差し歯です。洗面所で間接照明を利用されている方、あまり自分の歯を見ない方はあまり気にならないようですが、周りの人は明るいところで歯を見ますのでとても不自然に見えます。

 

従来の差し歯は金属を使用する差し歯なため、不透明な色になります。また、色や形を修正することが難しいものです。審美歯科でオールセラミックを使用することで自然な歯にすることができます。

 

ただ、審美歯科と言ってもやはり先生の腕次第なため、お近くの歯医者さんでは、色や形に不満を持ってしまうこともよくあります。しっかりと仮歯からきれいな治療をしている医院に行かれることをお勧めします。

 

料金は1本¥60,000~が相場です。安いものは機械削りで量産するため適合はあまりよくない場合が多いようです。材料によっては¥100,000程のことも多いようです。

 

さらに消費税が上がる前に審美歯科治療をされてはいかがでしょうか?

 

ただいま、審美歯科治療をご希望の方は無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください.無料カウンセリングは御予約制となりますので、ご予約をお取りになってからご来院ください.

 

お問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F

03-3251-3921

0120-25-1839

 

 

オールセラミックブリッジ治療後のお口の中

治療後 オールセラミックブリッジ
治療後 オールセラミックブリッジ
続きを読む

歯を抜いた時オールセラミックブリッジでも対応できます.

前歯の抜けてしまったときはオールセラミックブリッジがおすすめです.


また、歯を抜いたときは歯茎が窪んでしまう事が多く、そういった場合は歯ぐきの再生治療もおすすめです.

前歯のオールセラミックブリッジのケース

オールセラミックブリッジ
オールセラミックブリッジ

左の前歯が抜いてしまってない所をオールセラミックブリッジで治療しています.通常、歯を抜いてオールセラミックを入れる場合、歯を抜いた後の歯茎の部分がくぼんでしまって、ブリッジが入ってしまっているのがわかるように見えます。

 

このケースでは、歯を抜いたようには見えないように歯茎の整形を行っています.歯茎のくぼんだ部分に皮膚を移植して厚みを回復させています。

 

そのため、オールセラミックのブリッジで本当は歯がないのですが、見た目的に、ご自身の歯が歯茎の中から生えているように見えます.

 

また、オールセラミックを使用しているので、透明感が歯と同じように調整していて自然に見えます。オールセラミックブリッジを希望される方は下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください。

 

オールセラミックブリッジのページ

 

オールセラミックブリッジの治療を希望される方はただいま無料カウンセリングを行っております.無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積もりのお渡しをいたします.無料カウンセリングは御予約制となります.

 

オールセラミックブリッジのお問い合わせ

神田ふくしま歯科

東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上

JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)

0120−25−1839

03−3251−3921


~審美歯科治療の注意点~

 

審美歯科治療は保険外診療となります。オールセラミック で歯並びなどを治す場合、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込)~16万5千円(税込)のセラミックを選んでいただいております。また、神経のない歯はオールセラミック とは別にファイバーコア(税込2万2千円)という歯の土台の料金がかかる場合があります。

 

料金に関しましては、1本あたりの標準的な料金となります。多数の歯を治す場合は、本数分の治療費がかかります。

 

審美歯科治療では、歯の大きさや形の修正、歯の変色の改善、歯並びの改善を目的にオールセラミック などの材料を使用しております。リスク等もございますのでご確認ください。歯茎の位置を改善するために歯茎の再生・整形を行う場合は別途料金がかかります。

 

また、審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。痛みの症状が出た場合は歯の神経を取り除く必要がある場合があります。また、オールセラミック の色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。

 

続きを読む

オールセラミックブリッジをする際の歯茎のくぼみを解決する方法

あなたのブリッジの差し歯は、歯を抜いた部分が長くなってしまっていませんか?

 

歯を抜いた後に歯茎の処置をしっかりとしないと長い歯のブリッジとなってしまいます。

歯を抜いた部分が長くなってしまったブリッジのケース

ブリッジの差し歯
長い歯の入ったブリッジの差し歯 治療前

前歯のブリッジの部分ですが、歯を抜いた部分が長くなってしまって見た目に良くない状態になってしまっています。

 

審美歯科では歯茎を調整することできれいな見た目とすることが可能です。 

ブリッジの差し歯
ブリッジの差し歯 歯茎の調整後

新しい仮歯を入れた状態で歯茎の調整を行いました。歯の大きさのバランスが良くなって見た目が改善されています。

 

歯茎が落ち着き次第仮歯をオールセラミックブリッジに交換していきます。 


続きを読む

セラミックの選択に注意!きれいさと強度を兼ね備えたオールセラミックとは

前歯を抜くことになってしまった!

 

でも見た目は自然な感じに見えるようにしたいとお考えの方へ。

 

歯を抜いた時の問題は、歯茎や骨が吸収してしまうことです。多くのブリッジやインプラントの失敗は、歯を抜いた後に歯茎がくぼんで来ているのに、そのままの状態で歯を入れてしまうことです。

 

歯の長さが長くなったり、出っ張ってしまい、見た目が不自然になってしまう審美的な失敗が後を絶ちません。


歯を抜いてオールセラミック のブリッジを入れたケース

前歯の審美歯科
前歯の審美歯科

前歯が無くなってしまった場合の審美歯科治療と言うと、ブリッジかインプラント治療を行います。

 

前歯のインプラントは骨や歯茎をしっかりと移植しないと将来的に窪んで見た目が悪くなってしまいますので、ブリッジをお勧めする事が多いのですが,従来ブリッジはメタルボンドという金属を使用するセラミックが主流でした.

 

近年ジルコニアフレームという強度のあるオールセラミックが開発されたおかげで、オールセラミックのきれいなブリッジを入れる事が出来るようになりました.

 

このケースでは、くぼんでしまった歯茎を歯茎の再生治療にて回復しております。

スタンダードオールセラミックブリッジ
スタンダードオールセラミックブリッジ

ジルコニアオールセラミックブリッジと言って、前歯が一本無い所を3本の歯をつなげたオールセラミック治療を行っております.

 

典型的な歯の形や色合いでお作りしております.オールセラミックブリッジのため、明るく透明感のある仕上がりになっています.

 

このケースのように、審美歯科では前歯の強度の必要な部分の治療も行う事が可能です.

 

スタンダードオールセラミックのページ

 

 

続きを読む

前歯のブリッジを審美歯科で治療したケース

前歯のブリッジ治療は、抜いた歯の歯茎の位置を調整することが歯の大きさを決めるために重要ですので、歯茎の位置を整える審美歯科治療を行います。

 

前歯をブリッジにする時は抜いた歯の歯茎をしっかりと残せるのか確認してから審美歯科治療を行うことお勧めします。

 

抜けてしまった歯の両隣の歯を削って、3本の歯をつなげて1体とする治療をブリッジ治療といいます.

 

ブリッジ治療はつながって見えてしまうなど、審美的に不満がある方が多い治療法です.

 

審美歯科では、歯茎の整形を行う事で歯茎の中からしっかりと歯が生えているように見えるブリッジを作ります.歯を抜いた後歯茎が窪んでしまう事がありますが,歯茎を移植や整形する事で歯が生えているかのように見える状態にする事が可能です.

 

審美歯科のブリッジ治療の詳しい項目があります.下記のリンクページをクリックしてご覧ください。

 

ブリッジ治療のページ

 

 

前歯のブリッジの審美歯科治療例

前歯のオールセラミックブリッジ
前歯のオールセラミックブリッジ

写真の前歯1本が抜けてないのですが,歯茎の窪みを盛り足して歯茎の位置を揃えました。歯の抜けてしまった部分も自然な感じに見えるオールセラミックのブリッジ治療です。

 

前歯3本はつながっていますが、間の切れ込みを深くする事で、つながった感じが少なくなっています。


続きを読む

歯を抜いた後ブリッジの歯茎が下がってしまった時の審美歯科治療例

ブリッジの歯の部分に物が挟まりやすくなってしまったり、息が漏れてしまうということはありませんか?

 

特に前歯のブリッジは、歯茎が下がってしまって窪みができると、物が詰まりやすくなります。また、息が漏れてしまい発音がしにくくなるということもあります。歯の見た目を改善されるために再治療される際には歯茎のくぼみの処置も併せて行われることをお勧めしております。

 

今回は、ブリッジの歯茎が窪んでしまった時の歯茎の再生治療のご紹介をいたします。

 

ブリッジの歯茎のくぼみを改善する審美歯科治療例

ブリッジの歯茎のくぼみを改善する審美歯科治療
ブリッジの歯茎のくぼみを改善する審美歯科治療

前歯のブリッジが古くなってそろそろ交換したいということで合わせて歯茎のくぼみの改善を行うことにしました。ブリッジのダミーの歯と歯茎の間に隙間が出来てしまっています。

 

前歯の色合いが左右で大きくちがうためオールセラミックブリッジで治療をする予定にしました。

ブリッジの歯茎のくぼみを改善する審美歯科治療
ブリッジの歯茎のくぼみを改善する審美歯科治療

仮歯に交換して歯茎のくぼみを改善するために歯茎の再生治療を行いました。治療後1ヶ月の状態。

 

歯茎の厚みを出して、ブリッジのダミーの歯を歯茎で覆いかぶさるようにしています。

 

歯茎の再生治療のページ


続きを読む

新しい審美歯科では、オールセラミックでブリッジの歯茎の形を作ります。

従来の審美歯科治療では、歯を抜いた後にブリッジ治療を行うと、抜いた歯の根っこの歯茎がくぼんでしまいます。


新しい審美歯科治療では、歯を抜いたところに歯茎を再生させることで、歯茎のくぼみや隙間を回復させます。

ブリッジの歯茎を回復させたケース

歯茎の下がりが大きく、骨の吸収が大きい場合、保存が不可能な場合があります.歯を抜く事になってしまった場合も、単に抜くだけで終わると歯茎が窪んでしまいます.歯茎が窪んでしまうと、審美歯科治療の結果がきれいにならなくなってしまいます.歯茎が窪まないように骨の厚みを残す治療を行います。

ブリッジ治療
ブリッジ治療

歯の保存が難しく、ブリッジ治療を行ったケース。歯を抜いた後に歯茎が窪まないように、骨を増やす処置をしています.

ブリッジ治療
ブリッジ治療

歯を抜いた部分の歯茎も安定しています.ブリッジが安定して入っています.


続きを読む

歯を抜く前に必見!前歯を抜くと言われたときに考えるべきこと。

残念ながら前歯を抜くことになってしまうことはあります。もちろん抜かないでよいなら何とか残す方法を考えられたら良いと思いますが、どうしても抜かなくてはいけない場合もあるでしょう。

 

そんな時に、後悔する以上に重要なのが、将来的な前歯の見た目をどうするかということです。

 

インプラントやブリッジの説明をされたけど、どっちが良いか判断つかないし、とりあえず歯を抜いて入れ歯にしておこう。と考えて入れ歯を入れておくと、歯と歯の間の歯茎の形が平らになってきて歯茎が減ってしまいます。

 

そのまま放置していると、歯茎を回復させるのが非常に大変になりますし、回復できない場合は、将来的にブリッジ治療をしてもブラックトライアングルという歯と歯の間の隙間が残ってしまうかもしれません。

 

 

そのため、将来的にインプラントやブリッジ治療をするなら、仮歯を入れて歯茎の形を維持させることが大切です。


歯を抜いた後、1か月入れ歯を入れていた方の歯茎のくぼんだケース

歯を抜いた後、1か月入れ歯を入れていた方の歯茎のくぼんだケース
歯を抜いた後、1か月入れ歯を入れていた方の歯茎のくぼんだケース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入れ歯を外した状態の歯茎です。歯と歯の間の歯茎が入れ歯でつぶされてくぼんでしまっているのが分かりますか?細かいところですのでわかりにくいかもしれませんが、通常歯と歯の間の歯茎は三角形の形をしておりますが、先端のとがったところがくぼんでしまっています。

 

この状態を長期間続けるとさらに間の歯茎が平らになってしまいます。

 

歯ぐきが平らになると審美的に見た目が悪くなりますので、治療を希望される場合、できる限り早く仮歯を入れて歯茎の形を修正していきます。

 

オールセラミックブリッジでの治療後

続きを読む

歯を削らずに行うブリッジ治療

前歯がない場合、インプラント、ブリッジのどちらかを選択してもらって治療することが多いのですが、歯を削りたくないからインプラント治療を選択されることが多かったように思います。

 

ところが、近年セラミックの接着力が向上したこともあり、また、オールジルコニアのフレームが金属並みの強度が出るようになったこともあり、オールセラミックの接着性のブリッジという、歯を削らずにブリッジ治療をする方法という選択肢が出てきました。

 

歯を削らずに無い歯の部分と隣の歯にオールセラミックを貼り付ける方法です。下のお写真のように無い歯の隣の部分の裏側にオールセラミックを延長させてその部分を接着剤でとめます。

 

奥歯など噛む力が強くかかる部分には向いていないのですが、前歯に関しましては有効な選択肢と言えるのかと思います。


接着性ブリッジの治療例

オールセラミック接着性ブリッジ
オールセラミック接着性ブリッジ

接着性ブリッジとは

 

接着性ブリッジは、ほぼ歯を削らずに裏側にブリッジの接着面を作って歯のない部分にセラミックをつける方法です。

 

従来のブリッジは両隣の歯を大きく削って3本の歯を一体にしたセラミックでした。接着性ブリッジはほとんど歯を削らずに接着力で両隣の歯にセラミックをくっつけるタイプのブリッジです。

オールセラミック接着性ブリッジ
オールセラミック接着性ブリッジ

上の写真を前から見た様子。接着性ブリッジなので、隣の歯はそのままの状態です。左の前から2番目の歯です。

 

オールセラミックブリッジのページ

続きを読む