せっかく治療した差し歯の歯茎が下がってしまった場合の治療法
差し歯を入れた後に歯茎が下がって歯茎が黒く見えてしまう事があります.特に前歯の場合少し歯茎が下がって黒い部分が見えるだけでも気になる方も多いようです.
差し歯は気に入っているので外したくないけど、差し歯を入れた歯科医院では経過を見るしか方法がないという場合が多いようです.
差し歯を外さずに歯茎だけ回復させる方法があります.多くの歯科医院では行っていませんが,歯茎を回復させて歯茎の黒ずみを覆う歯茎の再生治療という方法があります.
前歯の歯茎の再生治療の場合,見た目にきれいな再生治療を行わなくてはいけないため修正が必要ですが、回復する事はそれほど大変ではありません.
差し歯の歯茎が下がってしまい、歯茎の再生治療を行ったケース

前歯2本の歯茎が少し下がったのを気にされてご来院いただきました.差し歯自体は大変気に入られているので、差し歯の交換はしたくないという事で歯茎の再生治療を行う事にしました.
よくこういったケースは経過を見ましょうと言われているうちにだんだんと歯茎の下がりが大きくなってしまう事が多いので下がった歯茎の部分に虫歯ができる前に歯茎を回復させる事をお勧めしております.

歯茎の再生治療後の状態ですが,少し多めに歯茎を作っています。この状態で歯茎が引き締まるのを待ってから審美的な歯茎の形に修正します.
歯ぐきの再生治療に関しましては詳しい症例のページを別に用意させて頂いております.下記のリンクページをクリックしてご覧ください.
歯ぐきの再生治療のページ
また、歯ぐきの再生治療は保険外診療となりますので、料金のお見積もりが必要だと思います.無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください.無料カウンセリングにて治療方法のご説明とお見積もりのお渡しをいたします.
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)
0120−25−1839
03−3251−3921
本日のブログまとめ
差し歯を治療した後に、歯茎が下がってしまいお悩みの方はいらっしゃいませんか?
差し歯を入れたあと、歯茎が少し下がるだけでも歯茎の境目に黒ずみが現れ、特に前歯の場合は気になってしまう方が多いようです。
差し歯自体には問題がなく気に入っているけれど、歯茎の黒ずみを改善したいという場合、一般的な歯科医院では「様子を見ましょう」と言われることが多いようです。
しかし、実は差し歯を外さずに歯茎だけを回復させることができる治療法があります。これは『歯茎の再生治療』という方法で、下がった歯茎を元の位置に戻して歯茎の黒ずみを覆うことが可能です。
前歯の再生治療では、特に審美的な配慮が求められますが、経験豊富なドクターであれば、美しく自然な歯茎に回復させることができます。処置自体もそれほど大変なものではなく、負担も比較的少ないのが特徴です。
神田ふくしま歯科では、歯茎の再生治療について詳しくご説明し、患者様の状況に合った最適な治療プランをご提案しております。経験豊富なドクターによる無料カウンセリングを行っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
無料カウンセリングのお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)
0120−25−1839
03-3251-3921