もう少しきれいなセラミックにもう少し長持ちをするセラミックをもう少しお安く再治療したいとお考えの方は当院の精密審美歯科治療がお勧めです。
あなたは今の差し歯に満足されているのでしょうか?
セラミックの色や形が気に入らなくても歯医者さんにこれ以上できないと言われてあきらめた方や、昔入れたセラミックが古くなってしまった方がよく来院されます。
セラミックの再治療なのでしっかりと調べて丁寧に治療をしてくれる病院を探していらっしゃるようです。
当院は審美歯科の専門の病院ではないので、セラミックを入れたらそれで終わりではなく、しっかりと長持ちるするように治療後もしっかりとメンテナンスさせていただいてます。
セラミックの再治療なら、ご希望の形・色にでき、おそらくオールセラミックのお値段もお安く、長持ちする精密審美歯科治療がお勧めです。
精密審美歯科治療に興味を持たれた方は下記のリンクページに詳しい内容を記載させていただいております。クリックしてご覧ください。
精密審美歯科治療のページ
また、審美歯科治療をご希望の方は無料カウンセリングを行っております。無料カウンセリングにてご希望に合った治療方法のご説明、お見積りのお渡しをいたします。
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)
0120−25−1839
03-3251-3921
~審美歯科治療の注意点~
審美歯科治療は保険外診療となります。オールセラミック で歯並びなどを治す場合、オールセラミック の種類によって当院では1本6万6千円(税込)~16万5千円(税込)のセラミックを選んでいただいております。また、神経のない歯はオールセラミック とは別にファイバーコア(税込2万2千円)という歯の土台の料金がかかる場合があります。
審美歯科治療では、歯の大きさや形の修正、歯の変色の改善、歯並びの改善を目的にオールセラミック などの材料を使用しております。リスク等もございますのでご確認ください。歯茎の位置を改善するために歯茎の再生・整形を行う場合は別途料金がかかります。
また、審美歯科で歯並びを治す場合のリスクとしては、歯の神経を取らないとしみてしまったり、お痛みが出てしまう場合があります。痛みの症状が出た場合は歯の神経を取り除く必要がある場合があります。また、オールセラミック の色合いはかなり天然の歯に近いものになりますが、完全に同じものではありません。
部分矯正治療の注意点~
部分矯正治療や審美歯科治療は保険外診療となります。部分矯正上下前歯で総額22万円(税込)と検査台の1万6千5百円(税込)がかかります。
部分矯正治療で歯並びを治す場合、歯の入る場所を作るために歯と歯の間を削って隙間を作ったり、噛み合わせの強く当たる部分は削って調整することがあります。通常しみることはありません。
また、矯正治療期間は、目安となります。期間を保証するものではありません。
FAQ:セラミックの再治療と精密審美歯科治療について
Q:現在の差し歯やセラミックに満足できていません。再治療は可能ですか?
A:はい、当院では精密審美歯科治療を行っており、セラミックの再治療を希望される方にもご対応しています。色や形を希望通りに改善し、耐久性も高める治療を提供しています。
Q:他の歯科で「これ以上できない」と言われましたが、再治療できますか?
A:当院では精密な診査と丁寧な治療を行うことで、より理想に近い仕上がりを実現しています。諦める前にぜひ一度ご相談ください。
Q:セラミック治療後のメンテナンスは必要ですか?
A:はい。当院ではセラミック治療後も定期的なメンテナンスを行い、治療の効果を長く維持できるようサポートしています。
Q:精密審美歯科治療のメリットは何ですか?
A:精密審美歯科治療では、ご希望に合わせた色や形のセラミックを提供し、通常よりも費用を抑えつつ、耐久性のあるセラミック治療を実現します。
Q:精密審美歯科治療の詳細について知りたいです。
A:精密審美歯科治療について詳しく記載した専用ページがございますので、ぜひご覧ください。
Q:無料カウンセリングでは何ができますか?
A:当院では無料カウンセリングを実施しており、患者さまのご希望に合った治療法の説明や、具体的なお見積もりをお渡しいたします。お気軽にお問い合わせください。